蓼科農道楽の自然農法

信州蓼科高原で無耕起・無施肥・無農薬で野菜の栽培をしています。このブログでは、安全で美味しい野菜をできるだけ手間暇かけずに栽培する方法を工夫し、とくに家庭菜園を実行している人の参考になることを目的にしています。

中学生達の百姓日記(1)

今年は5組・30人の中学生達が農村体験で汗を流した。

◆参加学校

 長野市立東北中学校;7月20日(木)

 千曲市立戸倉上山田中学校;7月21日(金)

 信州大学付属長野中学校;7月24日(月)

 東京都江戸川区立春江中学校;7月26日(水)

 中央大学付属横浜中学校;8月7日(月)

 

    参加した中学生の皆さんご苦労様でした。

 

◆作業内容(1):ニンジンの種まき

 ニンジンは種そのものが発芽率が悪い上に、播種した種を揃って発芽させることが難しい。野菜の種まきの中でも最も難しいと言っても過言ではない。その難しいニンジンの種まきにあえて挑戦してもらった。

 

  播種したニンジン:筑摩野五寸(自然農法国際研究開発センター)

収穫予定時期:11月中旬

 f:id:ecofarmtateshina:20170625061637j:plain  f:id:ecofarmtateshina:20170625061551j:plain

 

 

f:id:ecofarmtateshina:20170813042420j:plain

        発芽揃い良好!

 

f:id:ecofarmtateshina:20170813042713j:plain

    第1回目の間引きと株周辺の除草

 

f:id:ecofarmtateshina:20170813042808j:plain

       第2回目の間引き

 

  ニンジンの発芽をそろえるポイント

  ①土をかけ過ぎない(2~3㎜以内)

  ②種にかけた土を軽く鎮圧する

  ③発芽まで土を乾燥させない

 

*     *     *     *     *     *

 

◆作業内容(2):ダイコンの播種(中央大学付属横浜中学校のみ)

         ニンジンの播種時期が過ぎてしまったのでダイコンの播種をした。

         収穫時期:10月中旬

f:id:ecofarmtateshina:20170813042320j:plain

          発芽確認

 

f:id:ecofarmtateshina:20170813042930j:plain

          発芽良好