蓼科農道楽の自然農法

信州蓼科高原で無耕起・無施肥・無農薬で野菜の栽培をしています。このブログでは、安全で美味しい野菜をできるだけ手間暇かけずに栽培する方法を工夫し、とくに家庭菜園を実行している人の参考になることを目的にしています。

曹洞宗大本山総持寺

 

 

 20数年前に毎週通い、座禅を組ませて頂きました。

  ここが私の百姓生活の原点です。

 

 自然農業を実行するために、埼玉県☞茨城県☞長野県と転々と移動せざるを得なかったため、今回20数年ぶりにお参りをさせて頂きました。この場所でたくさんのことを学ばせてもらいました。とくに、人間や動物だけではなく、木・草・虫・微生物にも命があり、この世に存在している理由・価値があるということを学びました。曹洞宗を日本に持ってこられた、道元禅師の「正法眼蔵」の講義を毎週受けましたが、難しくて全然解らなかった、正直なところ今でもチンプンカンプンです。でも、その中の一切衆生悉有佛性(山川草木悉有仏性)が、私の自然農業の基本理念です。

 一通りお参りをさせて頂いてから、もう一度写真を撮りに一巡しました。

 

f:id:ecofarmtateshina:20161119093657j:plain

 f:id:ecofarmtateshina:20161119093837j:plain

 

大祖堂

詳細は  http://sojiji.jp/honzan/map/10_daisodou.html

f:id:ecofarmtateshina:20161119094118j:plain

 

仏殿

詳細は 

http://sojiji.jp/honzan/map/12_butuden.html

f:id:ecofarmtateshina:20161119152503j:plain

 

香積台コウシャクダイ

詳細は http://sojiji.jp/honzan/map/4_kousyakudai.html

総持寺の総受付です。私たち一般の人が参禅するときはここから入ります。

f:id:ecofarmtateshina:20161119131335j:plain

香積台から入った一般の参禅者は下の長い廊下を通り、一番奥のほうの衆寮で座禅をします。

f:id:ecofarmtateshina:20161119131438j:plain

 

衆寮

詳細は http://sojiji.jp/honzan/map/15_syuryou.html

たくさんの一般参禅者がここで座禅をします。私も毎週ここで座禅を二炷(シュ:一炷は約40分で長い線香が灯されて消える時間)行います。その後で作務(サム)として廊下掃除や東司(トウス・便所)掃除をしてから「正法眼蔵」の講義をうけます。その間一切の私語は禁止です。

f:id:ecofarmtateshina:20161119131547j:plain

 

 向唐門(ムカイカラモン)

詳細は http://sojiji.jp/honzan/map/22_mukaikaramon.html

f:id:ecofarmtateshina:20161119131644j:plain

 

石原裕次郎さんのお墓

f:id:ecofarmtateshina:20161119131756j:plain