蓼科農道楽の自然農法

信州蓼科高原で無耕起・無施肥・無農薬で野菜の栽培をしています。このブログでは、安全で美味しい野菜をできるだけ手間暇かけずに栽培する方法を工夫し、とくに家庭菜園を実行している人の参考になることを目的にしています。

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ニンニクの冬ごもり

(わたし) おいニンニクよ、寒くなってきたから、そろそろ冬ごもりの準備だ。 (ニンニク) おれ、寒さに強いからまだ大丈夫だよ。 (わたし) そうもいかないんだよ。お前のところはたった500株だけど、全部で20,000株あるから、いまから始めても…

ナス君寒かったろう

(ナス) 今朝は寒かったな~。 (わたし) それはそうだよ、今朝の最低気温は0.7℃(注:農場の近くにある原村のアメダスのデータ)だったから。 (ナス) どーりで、凍え死にそうだったよ。 (わたし) これからどんどん寒くなるよ (ナス) そろそろ俺も…

長ネギ定植の準備

新しく借りた畑で来年栽培する長ネギの準備を始める。溝を切り、発酵剤を散布し、その上に少し刈り草を乗せてから埋め戻す。その上に刈り草を被せて冬を越す。厳寒期には雪のかけ布団の下でゆっくりと休む。でも、その間にも、土の中の虫や微生物達は人間の…

おい!アゲハ

(わたし) おい!アゲハお前の兄弟はとっくに飛び立ったぞ。 (アゲハ) 仕方ないだろ、あとから生まれたんだから。 (わたし) そうか。でも、葉っぱを丸坊主にするなよ。それに、隣のキャベツはモンシロチョウの分だぞ。 (アゲハ) わかってるよ、キャベ…

キャベツの切り株から芽が出てきた

草だらけのキャベツ収穫あとを整理したら、キャベツの切り株から新しい命が芽生えていた。 春の準備の邪魔になるので取ってしまおうかと思ったが、せっかくの命を奪ってしまうのは忍びないので残すことにした。 周辺にEMボカシを散布する。 その上に刈った…

今日の農場2016.10.3

気象情報では10時頃から雨。その前にと思って、豊平4号農場へ。厚い雲の合間から一瞬太陽が出る。写真を一枚撮りカメラの設定をしていたら隠れてしまった。八ヶ岳が墨絵のよう。 無播種。ここは無耕起・無施肥・無播種の実験場。生きた土は人間の手を必要…